毎日マイクロスコープを使おう!

皆さま、新年明けましておめでとうございます。

みなと歯科は1/4(土)より診療をスタートさせました。


一年の計は元旦にあり!という事で今年の目標を立てました!

『1日30分マイクロスコープを毎日使う』です。


昨年12月に歯科衛生士向けのマイクロスコープのセミナーを受講してきました。

マイクロスコープって日本では普及しつつありますが、世界を見るとまだまだ普及していないそうです。


私は10年以上前からマイクロスコープを使ってきました。

使い始めはこんな所に歯石が付いてる!

こんな風に器具を入れると患者さんが痛がるんだぁ。

これが健康な歯周組織の結合なんだぁ。など感動の連続でした。


でも、毎日使うわけではないのでなかなか上達せず…

毎日使わないと自分の力にならない事を痛感しました。

そして録画機能を使えば、歯科衛生士と患者さんの見ている視点が一致するので、より患者さんが理解しやすい説明媒体として活躍できます!


昨年までの反省を活かし、今年は毎日マイクロスコープを触ります‼︎

スタッフ全員がマイクロスコープを使えるように訓練します‼︎

歯科衛生士 鈴木育子
歯科衛生士 鈴木育子